top of page
Information
2024年12月25日
パリSilmo展2024ローンチ:RES/REI(EYESTYLIST)
イタリアのブランド、RES/REIがフランス、パリの国際眼鏡展、SILMO 2024で、これまでで最も革新的と表現するコレクションを発表。モダンとタイムレスな優雅さが融合し、大胆でクリエイティブな美しさを称えるフレームが誕生。
2024年1月31日
RES/REI:男性に向けた新コレクション(EYESTYLIST)
EYESTYLIST EXCLUSIVE:シルモ展でEYESTYLISTが先行プレビューしたRES/REI(レスレイ)の新作メンズコレクションの一部である、モデルSIRは、すべてのディテールが独創的でありながら、絶妙に男性らしいタッチが特徴の現代的なデザイン...
2023年5月9日
パッケージ素材、廃棄物を減らし、より優れたデザインへ(EYESTYLIST)
2023年に入り、よりサステナブルな眼鏡まわりのアクセサリーや、パッケージングの制作に対する注目が以前よりも顕著になっている。代替材料には、リサイクルコルクやヴィーガンレザー、木材、そして様々な種類のリサイクルレザーなどが含まれる。Eyestylistは、各ブランドが提案す...
2023年2月27日
RES/REI:ブランド設立10周年を迎えイタリアの職人により制作されるフレームに新たな拘りをプラス(EYESTYLIST)
ブランド設立10周年を迎えたイタリアのアイウェアレーベルRES/REI(レスレイ)はイタリアの職人により制作されるフレームに新たな拘りをプラスする RES/REI(レスレイ)の色彩の絶妙な組み合わせ、とくに細部までの拘りを見せるハンドメイドジュエリーのような金属のディテール...
2023年1月26日
Responsible Designサステナブルな鼈甲模様のデザインに注目(EYESTYLIST)
最先端の持続可能性のある素材のスマートな仕上げには今もおどろかされる。イギリスのオンラインマガジン、EYESTYLISTが注目するサステナブルな鼈甲模様のフレームをご紹介! 眼鏡業界で鼈甲模様のフレームは、バージンアセテート(リサイクル素材ではない原材料)の素材に限られたも...
2022年10月27日
インタビュー:EYESTYLISTディレクターClodagh Nortonさんに伺いました。シルモ展の今年のトレンドはなんでしょうか?
HAUSKA TAVATAがUKのアイウェアオンラインマガジンEYESTYLISTのディレクターClodagh Nortonさんに先日開催されたシルモ2022の今年のトレンドをしっかりとインタビュー! そしてHAUSKA...
2022年8月29日
Veronika Wildgruber(ヴェロニカ・ワイルドグルーバー)インタビュー
多才なデザイナー、ヴェロニカ・ワイルドグルーバーの眼鏡デザイナーとしてのキャリアは有名な眼鏡デザイナー、アラン・ミクリの元、パリでスタート。 その後、若く才能あふれる彼女は、初出展のデザインでシルモドールを受賞。 受賞から12年、エルメスを含む多数のブランドとの仕事を通して...
2022年6月3日
おすすめのカラーレンズ春/夏
大胆な色でも落ち着いた色でも、好奇心をそそるカラーが今シーズンのトレンド 魅力的なレンズは、フレームを更におしゃれで独特なものにする。 2000年代初頭や90年代、デザインによっては70年代に遡ったような、柔らかなパステルカラーのグラデーションカラーや大胆なカラーレンズが舞...